◎お買い上げ金額が10,800円以上の場合、送料無料。(松江市内は5,400円以上の場合、送料無料。)※送り先同一に限る
いつも中村茶舗をご利用いただきまして誠にありがとうございます。
今年も残すところ2週間となりました。
年末年始の営業時間につきましてお知らせをさせていただきます。
こ
【 お店 】
正月休み:1月1日(水)〜1月4日(土)
★ 天神町本店は12月31日(火)まで通常営業(9:00〜17:00)しております。
★ 営業開始日:1月5日(日)~
ko
【 事務所(通販課)・工場 】
正月休み:12月31日(火)〜1月3日(金)
★ 営業開始日:1月4日(土)~
こ
こ
急に気温も下がり、来週あたりには松江も雪が降り始めるそうです。
どうかお身体に気をつけて、新年をお迎えする準備を始めましょう。
引き続き「大福茶」も好評販売中です♪
◎ 大福茶はこちら
こ
何卒よろしくお願い申し上げます。
小売課・通販課
BSよしもと「自転車でイイとこ行ってみよう!」にてお笑い芸人・デニスのお二人が中村茶舗の茶室「松吟庵」にて抹茶体験をされました。
◎ 12月15日(日)17:00〜 BSよしもと 開運リフレッシュバラエティ『自転車でイイとこ行ってみよう!』 #66
こ
ぜひご視聴くださいませ。
こ
小売課
松江市白潟天満宮様にご祈祷していただきました「合格茶」の販売がはじまりました!
★「合格茶」とは・・・
天神町にあります白潟天満宮様に毎年御祈祷していただき
受験生の皆様を応援するために35年以上前から期間限定で販売している応援茶でございます。
こ
2024年は12月5日にご祈祷いただきました。
一煎袋の中には上級煎茶ティーパックが入っています。
受験生の皆様、試験を控えている皆様、合格茶を飲んで難関を突破しましょう!
★ご注文はこちらから → 合格茶
こ
通販課
今年も残り23日となりました。
2024年の厄を祓い、新年2025年を健やかに幸福に過ごせますよう
この時期だけのお茶「大福茶」の販売がはじまりました。
こ
◎「大福茶」(おおぶくちゃ)とは・・・
平安時代中期よりお正月に厄除けのお茶、幸福を招くお茶として飲まれておりました。
中村茶舗の「大福茶」は由来にあやかり、明治17年の創業以来
お正月の縁起を祝うお茶として通常よりもランクの高い碾茶を特別にお挽きしております。
大福茶で幸福な新年をお迎えになることをお祈りいたします。
こ
※煎茶「大福茶」は包材等の関係で今年で終売となります。ご了承のほどよろしくお願いします。
こ
年末年始だけの特別なお茶をどうぞお楽しみくださいませ。
通販課
令和七年歌会始の御題は「夢」。これまでの人生で何か一つでも違っていたら
あなたには出会えなかった。今こうしてあなたと過ごせる日々は夢のようなきせきだと思う。
どうかあなたが、これからもしあわせでありますように。大切な人と過ごす何気ない日常の幸せを
曖昧な色の重なりが美しい伝統の技法「しののめ造り」で表しています。
※ご用意に4〜5日お時間をいただく場合がございます。
※販売時期:12月〜1月下旬頃まで